忍者ブログ
・・ぶつぶつ・、覚え書き。 優先される「記憶」を修正するために。(公開は一部のみ)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大きめのファイルを一旦アップロードしておいて、
自分なり他人なり、ダウンロードするためのストレージ。
忘備録。

http://firestorage.jp/


PR
痛い。
ひたすら、痛い。
ぐきっ、ときてからとりあえず作業は完遂し、後片付けも済ませたものの、、

夕方、コンタクトを入れ買い物に行く気満々でいたのだけれど。
「植え替えろ」って一言が妙に不愉快だったけれど。
私がやるしかないわよね?
なんとなく、イヤイヤやっていたせいか。
そんなに重くもない培養土の袋、ぐいっと持ち上げた瞬間、
私の腰は悲鳴を上げた。
いろいろと、ストレスや不満が溜まって、はけ口を探していたのだろう。
それが、「二週間前の腰」の再来となったわけだ。
ずっとじわじわと痛かったからね。。
ヤバイかも、ってわかっていたのにね。。
コルセットを買ってきてもらったものの、
巻いたところで痛みが収まるわけもなく。
湿布がスースーするくらいで、快方に向かうわけもなく。

あー痛い!

久しぶりに、liquirizia
が、入っているらしいキャラメル。

メンソール味。
柔らかい。
甘い。
苦くない。
色はシロと茶色の二層。
茶色の方だけ齧るとちょっとliquiriziaぽい?
白い方は、すぅ〜〜っと。
e1383588.jpeg




mentaliquirizia.jpeg









 
   quartiere
   rione 
      ↑
いずれも、区画、区域、地域、などの意味。

ヴェネツィアでは、地区のことを、sestiere と言う。

Sestieri-di-Venezia-con-legenda-small.png









8e9dda3b.png

 
iTunes を普通に立ち上げたら、まっさらのデフォに戻ってた。
9baee39f.jpeg








曲は?
アプリは?
リストは?
等々、、一瞬頭も真っ白になった。

しかし、曲やその他ファイルは無事である。
読み込みの設定ファイルが壊れたのか。。

タイムマシンに入って、現在の iTunes フォルダとの比較をする。
何が何だかよぅわからん。。
ちまちまちまちま、少しずつ遡る。
おおおっと。
ファイルがひとつなくなっているではないか、二日間ほど。

iTunes Library.itl 、ってやつ。

現在あるこいつの容量は、なんと 4KB...
それって何も入ってないんじゃw 
多分、なくなってたから新しくできちゃったんだろうね。
で、三日前のは、1.6MB

♫ミュージック → iTunes → iTunes Library.itl

で、三日前のそいつを選択し、復元した。

元通り。
ヨカタ。

しかし。
なんでなくなってたんだ?
コワイヨ〜
 
プロフィール
HN:
Antonella
性別:
女性
職業:
相談役
趣味:
イタリア語の勉強してるフリ
自己紹介:
寝ること 
食べること
潜ること
運転すること
だらだらすること
猫もふ

・・・とかが好き。
およそ建設的な事とは無縁かも。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]